インプラント治療といえば、機能性だけでなく審美性も兼ね備えた素晴らしい治療法ですが、意外に多いのが施術後の口臭が気になるという悩みです。それだけ優れた治療法なのにどうして口臭が気になるようになるのか、その理由が解決方法を詳しく解説します。
どうして口臭が出やすくなるの?
インプラント治療を受けることで、なぜ口臭が気になるようになるのかについて知りたいですよね。これは、衛生面の問題とインプラントの素材に関する問題とが挙げられます。
磨き残しが多くなる
インプラントは、入れ歯やブリッジのような大型の装置ではなく、歯根と歯冠の部分だけで成り立っている小型の装置です。噛み心地や口腔内への装着感が非常によく、患者さん本人からすると本物の歯が戻ってきたような感覚になります。その結果、本物の歯と同じ程度の歯磨きで済ませてしまうようになり、磨き残しも多くなります。ではなぜ磨き残しが多くなるのでしょうか。
汚れがつきやすい素材
インプラントは、天然の歯に比べると汚れが付きやすい性質を帯びています。インプラントに使われるのは、セラミックなどの材料ですが、これらは表面に傷がつくなどすることによって、プラークや歯石がたまりやすくなるのです。ですから、本物の歯と同じように磨いていたら、汚れがどんどんたまっていってしまいます。
インプラント周囲炎という病気
インプラントを装着した患者さんには、インプラント周囲炎という病気が発症しやすくなります。これはインプラントに汚れがたまり、その周囲の歯茎に炎症が生じる病気です。インプラント周囲炎では通常の歯周病と同じように、口臭が発生します。
インプラントによる口臭を防ぐ方法
インプラント治療後に口臭を発生させないためには、インプラントのケアを徹底する必要があります。具体的なインプラントのケア方法については、インプラント治療を担当した歯科医師が説明してくれることかと思いますので、その指示に従いましょう。また、インプラントはメンテナンスが重要な治療でもありますので、定期的な受診も不可欠です。
まとめ
インプラント治療後は、確かに口臭が発生しやすくなりますが、セルフケアやメンテナンスをしっかり行うことで、口臭は予防できます。せっかく高額の治療費を払って入れたインプラントですから、トラブルなく快適に使いたいですよね。そのためには、上述したような対策法を是非実践してみてください。